英国には次のことわざがあります。”You are what you eat.” 「あなたはあなたが食べるところのものである。」学校でも、社員食堂でも、健康的な食事をとるようにという勧めが見られます。またヘルシーな食べ物の広告もたくさんあります。自分の食生活が健康に大きく影響を及ぼすということは良く知られています。
このことわざを借りて、次のことも言えると思います。あなたはあなたの仲間のところのものです。つまり、あなたが時間を共に過ごしている人々はあなたに大きな影響を及ぼします。聖書にはこのことに関してこう書いてあります。「知恵のある者とともに歩む者は知恵を得る。愚かな者の友となる者は害を受ける。」あなたの職場の同僚、あなたの友人などはあなたにどんな影響を与えているでしょうか。
聖書では「知恵」とはただ何かを知っているだけではなく、持っている知識を適切に適用することを意味します。ですから、仲間を選ぶとき、その人が、社会のいろいろなことを知っているということだけではなく、きちんとした社会生活を送っているかを考える必要があるのです。また、聖書が知恵のある人は人々と上手に付き合い、神様と正しく歩んでいる人であると教えています。本当に知恵を得るためには聖書の神様と歩む必要があるのです。
アメリカの最初の大統領のジョージ・ワシントンの言葉を引用して終わります。「自分の評判を重視するなら、質のよい人々とつきあうべきだ。悪い仲間といるより、独りでいた方がましである。」
(2011年 通巻 10号)
Comments