top of page

真の友情とは


年度末が近づき、慌ただしい日々を過ごされている方も多いことと思います。私たちの毎日は、諸問題に直面し、様々な場面で戦いの連続です。

定年を迎えたある方が言いました。「退職後に今までいっしょに働いてきた仕事の仲間との関係を維持し続けるのは大変なエネルギーがいるし、なかなかうまくいくかない」これは言いかえると職場で真の友情をはぐくむ難しさを物語っています。しかし、人生の多大な時間とエネルギーを注ぎ込んできた職場で、真の友を見つけられないというのは、何ともさびしいことではないでしょうか。

 さて、聖書にはこのような言葉があります。「主があなたとともにおられる。主はあなたを見放さず、あなたを見捨てない。」(申命記31:8)

 これは、神が私たちの友となってくださること、そしてどんな時も、あなたが定年になったときも、仕事で失敗したときも、孤独な時も、「決してあなたを見捨てない」と言ってくださっているということです。

 加えて、その友情の真実さを表す言葉が聖書にあります。「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」(ヨハネ15:13)

 これは、イエス・キリストが弟子たちに伝えた言葉で、ご自分の命をも捨てて、私たちを救い出そうとしておられるキリストの愛を教えたものです。神から離れ、自己中心に生きるがゆえに、人間関係が破綻し、対立と争い、さまざまな苦しみの中にいる私たち。そのままでは滅んでしまう私たちを命がけで救い出そうとする神の愛、真の友情です。


ちょうどこの時期、教会ではイエス・キリストの十字架での受難を深く覚える「受難週」とイエス・キリストの復活をお祝いする「イースター」を迎えます。札幌希望の教会(札幌市豊平区福住3条5丁目1-48)の関連行事をご案内します。どなたもご自由にお越しください。


受難日礼拝-4月6日午後7時30分から8時30分

イースター記念礼拝-4月8日午前10時から11時15分


(2012年 通巻 41号)

 
 
 

Commenti


© 2018 札幌希望の丘教会. Wix.com

bottom of page