top of page

「真の平安を得るには」

  • 執筆者の写真: Masato Ujiie
    Masato Ujiie
  • 2013年3月30日
  • 読了時間: 2分

 今週は新しい年度を迎える週です。昨年度もHFB(ホープ・フォー・ビジネス)のパンフレットをお読みいただき、ありがとうございました。新しい年度もHFBをよろしくお願いいたします。

 慌ただしさを増し、目の前のことに一喜一憂しやすいこの時期ですが、私は、最近教会のある方が話しておられた言葉を印象深く思い出しています。その方は、ある深刻な病の疑いがあり、病院の検査結果を待っているところでした。

 その方は、「どのような結果が出ようとも、神様に委ねているので平安です」とおっしゃいました。

 雪の多い時期でした。言葉だけではなく、いつもどおり教会にいらして、除雪作業をしておられました。私はこの方の言葉と態度から、ある聖書の言葉を思い出しました。これは、イエス・キリストが十字架の受難の前に弟子たちに語られた言葉です。

「わたしは、あなたがたに平安を残します。わたしは、あなたがたにわたしの平安を与えます。わたしがあなたがたに与えるのは、世が与えるのとは違います。」(ヨハネ14:27)

「世が与える平安」とは何でしょうか。周りを見回すと、さまざまな娯楽や、安定した生活のための財産のようなものを思い浮かべるかも知れません。確かにそれらのものも大事かも知れませんが、イエス様は、 「わたしがあなたがたに与えるのは、世が与えるのとは違います」と、はっきりとおっしゃいました。

物事が順調に進んでいる時は、平安を保つのは容易かも知れません。しかし、一見して難しいと思える状況にある時に、この聖書の言葉の真価が発揮されます。

神様に信頼し、いざというときにも穏やかさを失わない、さきほどの方の態度の中に、私は聖書の言葉の確かさを思いました。

HFBでは全4回の聖書入門コース(HFB聖書研究サービス)を用意させていただき、皆さまの参加をお待ちしています。お申込みは裏表紙をご覧ください。


(2013年 通巻91号)

 
 
 

Comments


© 2018 札幌希望の丘教会. Wix.com

bottom of page